いつまでガキだなぁ! と、つくづく思います。 つい手を出すと、寄ってくれるんです。 でも、ちょと早いのでは?
梅雨入りしたようですね。 快適な時期は、あっという間で ジメジメは苦手です。 まだ咲き始め、まばらでした。
先日の朝、車は現場ではなく登山口へ。 連休までには行こうと思ってはいましたが、 いつもの、その日は突然に。 お天気も良好で空気も澄んでいます。 連休は混むんだろうねぇ! 上りは数人の方とご挨拶しましたが、 下りは、白いお尻のぴょんぴょん跳ねる子 と会っただけ。 良い運動と気分転換にはなりますよ!
藁焼きタタキを楽しんだ帰りに、 マキノさん家に寄ってみました。 鮮やかな花に、目がいきがちですが 彼女は実(じつ)を目指すようでね! 爪の垢があれば、頂きたいかぎりです。
うちのクレマチス。 今年は花も多くて、見頃も長いです(^^)
ナノバブルシャワーヘッド。 光熱費の削減、節水で気にはなっていた。  ある女優さんが、シャンプーは月2回程度だと。 理由は湯シャンでした。 小さな泡の効果を実感したいと思います。 シャンプーやソープの節約にもなるのかなあ?
今年の桜も見頃ですね! ここは山桜とソメイヨシノが同時期に。 この週末は、天気も良さそうですね。
日が長くなったなぁ。
寒い現場でかがみ仕事をしていたら、 来ました腰痛。作業は一休み。 楽しみたかった、アメゴと山かけ。 美味しかった! 景観は最高だけど、そろそろこわい花粉だねぇ。
|
|
香川県観音寺市/三豊市を中心に建築業を営んでいる建築工房まなべの日記。HPもよろしく!↓
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|